1 - 30/件 全16件
案件の内容
データ分析の業務支援(お客様先のデータ抽出・加工編集) PMの下で業務進捗管理・振り分けやレビュー等を行うPL担当者が必要となっております。 開発経験が豊富なリーダー経験のある方をご提案頂きたくお願い申し上げます。
求めるスキル
複数人チーム(5名以上)のPL経験1年 製造経験1年かつ開発経験2年(うち1年以上設計経験) ユーザーとの案件整理経験 リモートであっても問題なくコミュニケーションが取れる方 開発要素:詳細設計、製造、テスト(仕様書作成、単体テスト、結合テスト)、リリース(リリース手順書の作成)
案件の内容
官公庁向けパッケージの改修作業をお願いします。 一人称で動ける方を募集致します。 スキル :Webシステムの詳細設計、Javaプログラミング、テスト設計・実施が行える方 Java、JavaScript、SQL、HTMLの経験
求めるスキル
Java、JavaScript、SQL、HTMLの経験
案件の内容
WEB、バッチ機能の改修業務、運用業務を担当していただきます。 Seaser2と枯れた技術ベースのフレームワークを使用していますが スキルに応じて障害調査、顧客調整、開発サブリーダーなど幅広い業務経験やスキルを身につけていただくことが出来る環境です。
求めるスキル
・Javaを用いた開発経験7年以上(Java8を利用中) ・JSPを用いた開発経験 ・SQL(Oracle)を用いた開発経験 ・HTML/CSS/javascript/jQueryの一般的なコーディング経験 ・JUnitを用いた開発経験 ・基本設計経験1年以上 ・詳細設計経験1年以上 ・単体テスト、結合テストのケース作成・実施経験1年以上 ・Seaser2での開発経験 (使用するのはSeaser2ベースの独自フレームワーク) ・SQLのパフォーマンスチューニング経験
案件の内容
大手旅行サイト バックエンド開発(メンバー枠) ・Go/Pythonを用いたサーバサイドの実装、テスト ・APIの仕様策定とドキュメンテーション ・GCP/AWS上での機能追加・改善 ・本番環境上での安定運用と障害対応
求めるスキル
・GoもしくはPythonの経験 ・大規模アプリケーション開発における、アーキテクチャー選定・設計経験 ・GCP、AWSなどのクラウドインフラをプロダクションレベルで運用した経験 ・Dockerでの開発・運用経験 ・SQLに関する深い理解と充分な経験 ・RESTful APIの設計・開発 ・アジャイル開発、スクラム開発経験
案件の内容
情報通信企業の内部監査方法(CSA=Control Self Assessment)や監査の情報を一元管理する等DX化を図るPJです。 工程としては基本設計~本番リリース・稼働確認をお任せします。
求めるスキル
・Webアプリの開発経験が3年以上 ・Pythonを用いた開発経験が2年以上 ・Djangoを用いた開発経験が2年以上 ・基本設計書から展開して、詳細設計、実装、テスト設計/実施ができる方 ・基本的なSQLの知識がある方
案件の内容
事業拡大に伴い、バックエンド・フロントエンド開発・設計・運用者を募集しています。バックエンドはRuby on Rails、フロントエンドは一部Reactで開発を行っています。 ウェブだけで、2021年1月は650万pv/MAUを超えています(1/28現在)。 今後も右肩上がりの急成長を見込んでおりますので、釣り業界の課題解決や目標に向けて、一緒にグロースしていける方を募集しています。 今後、開発体勢が整っていく中で、マネジメント業務やテックリードなどの重要なポジションも担っていただく可能性もございます。
求めるスキル
・ReactNativeによる開発経験 ・SQLによるデータベース操作の実務経験
案件の内容
アンケートデータ・調査ビジネス領域※及びプロモーション配信サービスの領域において、 社内向け各種ダッシュボード・社外向け(クライアント向け)ダッシュボードの要件定義及び開発をご担当いただきます。 PMやエンジニア、営業部門のメンバーと横断的に関わっていく業務であるため、主体的に業務を遂行していただける方を求めています。 具体的な業務: ・ダッシュボード開発要望のヒアリングと詳細要件定義、画面設計 ・Tableauダッシュボード実装 ・ダッシュボード実装に必要なデータマート整備(DB整備自体はエンジニアが担当するためエンジニアに対する要件提示)
求めるスキル
・BIツールでダッシュボードの要件定義・開発業務を1年以上経験していること ・SQLを用いたデータ処理業務を2年以上経験していること ・主体的に動ける方
案件の内容
・モバイル、家庭用、PCなどのゲームの設計/開発/テスト/運営 ・ツールの開発(運用、デバッグ、自動化ツールなど) ・コードレビュー、リファクタリングなど最適化
求めるスキル
《必須スキル》 ・業務上でUnityを使った開発経験3年以上 ・もしくはUnityの経験が2年以上でかつ、Unrealなど他のゲームエ ンジンや独自実装での経験が1年以上 ・推奨スキル①②③のいずれかを満たしていること。 《推奨スキル》 ① ・Jenkins などのCI 自動化ツールの開発経験 ・UnityのEditor 拡張を使ったツール開発経験 ・RubyやPython、go言語などでのツール開発経験 ・C++/JAVA/Objective-C/Swift などの開発経験 ② ・マスターデータのコンバータの作成、構造設計の経験 ・サーバの知識とクライアント繋ぎこみ(DB、SQL、APIロジックなど) ・コンソール画面でのコマンド操作(grepなど) ③ ・パフォーマンスチューニング(メモリ計測)の経験 ・シェーダーの制作、描画周り最適化の経験 ・Photonなどリアルタイムサーバーを使った開発経験 ・CRIやMayaといったオーサリングツールの使用経験
案件の内容
▼PJT概要 派遣事業会社のスタッフ管理サイト刷新 既存のスタッフ管理サイトの大規模リニューアルプロジェクト 期間:2023/6要件定義開始~2025/4(約2年) 総工数:1500人月(現時点想定) ▼期待する役割 要件定義フェーズから参画いただき、その後の設計・製造工程でも開発業務を担えるエンジニアを募集。 要件定義フェーズ(8月~10月) ・顧客との要件詰めのための要件確認資料作成 ・現行システム調査(設計書、ソース) ・見積もり作業 ※約6名のチームのメンバー 設計(11月~ ※一部先行設計に着手する可能性あり)
求めるスキル
・java /React/Next.js ・SQL ※コミュニケーション能力 進捗・課題、進め方の相談など、抱え込まず適宜コミュニケーションが取れる方。 要件定義などの上流工程の経験。
案件の内容
● Pythonを用いたデータ分析基盤の作成、テスト ● データの提供プラットフォームへのパイプライン構築 ● GCP上での機能追加・改善 ● 本番環境上での安定運用と障害対応
求めるスキル
● 以下の技術・思想を理解していること ○ git ○ python 3.x ○ xUnit(言語不問) ○ OOP、Functional Programming ○ numpy, pandasなどの集計ライブラリ ○ Docker ○ terraform、k8s ○ DNS, load balancer, firewall(security group), routing table, network ○ SQL ○ 分散処理 ● リモート環境下での他者との意思疎通が柔軟にできる事 ○ ビジネス側・他エンジニアとコミュニケーションがとれる ● ビジネス要求や荒い設計の中から要件を汲み取り、実現までのプロセスを描くこと ができる ● 論理的思考、言語化能力
案件の内容
・お客様で保有されるEUC(エンドユーザコンピューティング)の保守・維持管理 ・要件定義からテストまでを一貫してご担当いただきます。 そのため現時点での要件定義の経験は不要ですが、コミュニケーション能力が求められます。 ・EUCアプリは主にVBAで作成されたものですが、C#, Java, VB.NETで作成されたものもあり、 柔軟にご対応頂きます。VBA以外のバックエンドの技術を身に付けたい方にオススメの案件です。 ※EUC:情報システム部門以外の人が自主的にコンピュータを操作して、 自分あるいは自部門の業務に役立てることを指します。
求めるスキル
・VBA 経験 ・SQLServer 経験 ・基本設計以降の経験
1 - 30/件 全16件